OPEN:10:00~17:00

定休日:毎週水曜・木曜、第1,3土曜・日曜

工事例

当社の施工事例をご紹介します。スタッフのご提案も併せてご覧ください。

築40年の家屋を使いやすく快適に【浴室・洗面室】

お客様 愛知県愛西市 S様邸
住宅形態 在来木造
築年数 約40年
施工面積 全面改装
施工箇所
施工期間 約3ケ月(トータル)
施工費用 1,000万円以上(総額)
施工前
施工後

1.お客様のご要望

古くなった住まいが暮らしやすくなるようにリフォームを検討しました。
・お風呂が狭く使いにくいので、広くしたい。
・1階の水まわりと2階のトイレを交換したい。掃除がしやすいものを希望しています。

2.スタッフからのご提案

延床面積の広い家屋ですが築40年余りが経過し、また三間続きの和室など昔ながらの間取りとなっているため、設備や間取りに使いづらさを感じられていました。LDKの他、浴室や洗面室、トイレなど一部増築を行い今の暮らしに合ったより快適な住まいとなるようリフォームしました。

【浴室】
・既存の0.75坪の浴室から1.25坪に広げることも今回のリフォームの目的の一つでした。スペースを確保するため、拡張が可能な 
 浴室方向に一部増築し、広々とした浴室に。既存の浴室は在来工法でタイル張りでしたが、システムバスにすることで保温性や
 清掃性も格段にUPしています。
 これまで浴室と洗面室の出入口にあった段差も解消し、より使いやすく快適なバスルームにリニューアルしました。

・システムバスは、LIXILの「リデア・Mタイプ」を採用。ご希望されていた1620(1.25坪)サイズで、お子さんと一緒に入っても
 ゆったりとした広さです。
 ミラーやカウンターを設置しないミニマルな仕様をご選定。自由に位置を変えられるマグネットタイプの収納棚も便利です。
 機能的ながら、ベージュとホワイトの優しい色合いでまとめられました。

・汚れがつきにくく足元がヒヤッとしない「キレイサーモフロア」「パッとくるりんポイ排水口」などの清掃性に優れた機能や、
 高い保温性のある「サーモバスS」「エコシャワーヘッド」などを装備しているので、冬場の暖かさや掃除のしやすさ、また
 エコの観点でも快適さを実感していただけると思います。

【洗面室】
・浴室とともに洗面室も広く取ることにより、75cm幅の洗面化粧台と30cm幅の収納、プラス洗濯機を置いてもゆとりのある空間
 となりました。

・洗面化粧台は、LIXILの「クレヴィ」を採用。継ぎ目のない一体型のカウンターで掃除もしやすく、本体のフルスライドタイプの
 収納や三面鏡の中に洗剤類や家族の物も機能的にしまえます。
 さらに30cm幅の収納を追加していますので、タオル類などもすっきり収納でき便利です。
 
【採用商品】
・システムバス LIXIL リデアMタイプ 1620サイズ  エコアクアシャワーSPA / サーモバスS / きれいサーモフロアー
        壁:アクセントパネル ボテチーノベージュ / 浴槽:ホワイト / 床:単色:ベージュ
・洗面化粧台  LIXIL クレヴィ W750 フルスライドタイプ / スリムLED3面鏡 / W300トールキャビネット /扉:グロスホワイト

3.お客様の声

4人家族で使うには手狭だった浴室と洗面室が広くなり、どちらも使いやすくなりました。
これまではタイル張りのお風呂だったので、寒さや掃除のしにくさなどが気に掛かっていましたが、最新の設備で家族がくつろいで入れるお風呂になりました。浴槽もゆったりしていて嬉しいです。

暮らされる方に合った間取りや設備にリフォームすることで、年月を重ねた家屋が活かされ、また大切にお使いいただけるようになりました。
今回は、浴室・洗面室の他に、キッチン・トイレなどの水廻り設備もリフォームしています。掃除がしやすく使い勝手が良くなるとともに、節水型の水栓やトイレ、断熱浴槽といった省エネ機能が充実していますので、光熱費の削減も期待できます。
住まいに関する技術や設備も日々進化しています。愛着のあるお住まいをより快適に、また安心して暮らせるようリニューアルするお手伝いができれば幸いです。小さなことでも、どうぞお気軽にご相談ください。

担当スタッフ:近藤

TVCMはこちら

建築業一筋、創業100周年 岐阜でリフォームをするならヤマガタヤ

メールでのお問い合わせはこちら >

LINEでの相談はこちら

メールでのお問い合わせ
オンライン相談はこちら