OPEN:10:00~17:00

定休日:毎週水曜・木曜、第1,3土曜・日曜

タッフブログ

スタッフより耳寄りな情報をお届けします。

2021.01.01

☆暮らしの豆知識☆「お守り」の身に着け方や置き場所は? 

明けましておめでとうございます。
新しい年がスタートしましたね。みなさま、どのようなお正月をお迎えでしょうか?

例年であれば、“三が日には、初詣へ“という方も多いかもしれませんね。
今年の初詣は、密を避けるために、寺社も「分散参拝」を呼びかけていますね。
年の始めに…今回はお守りの身に着け方や置き場所についての話題です。

寺社にお参りした際に受ける「お守り」。その後、どうされていますか?
昔は紐を付けて首からさげるのが一般的でしたが、今は関連する持ち物に付ければ良いとされています。
例えば学業のお守りは筆箱や鞄、タブレットなどに。交通安全は定期ケースや車の中、金運お守りは財布などがよいですね。
最近ではスマートフォンやパソコンに貼るお守り、またダウンロードして端末のシステムの中に置く「お守りアプリ」などもあるようですよ(^^)

 

 

形はどのようなものであっても、お守りには神様が宿っていて私たちを守ってくれる、とされていますので、
保管するときは引き出しではなく、目の届く、明るくて高い場所に置くのがよいと言われています。
やはり、丁寧に扱うことが大切ですね。

新しい年は、新型コロナウイルス感染が一日も早く収束し、世の中が平穏になることを願いつつ…
どうぞ、体調にお気をつけて、良いお正月をお過ごしくださいませ。

TVCMはこちら

建築業一筋、創業100周年 岐阜でリフォームをするならヤマガタヤ

メールでのお問い合わせはこちら >

LINEでの相談はこちら

メールでのお問い合わせ
オンライン相談はこちら